事務局から
児童クラブから
事務局から
児童クラブから
12月のもんべえ | 大栃小学校 |
寒くてもお外で元気よく遊ぶ姿が印象的でした。 野球はチョット難しいけど高く打ち上げることができて楽しそうです
|
2025.1.15 |
°˖✧2025年✧˖° | 大宮小学校 |
あけましておめでとうございます。 昨年はお世話になりました。 子どもたちは寒さにも負けず、相変わらず毎日元気いっぱい遊んでいますが、体調管理に気をつけ、今年も楽しく過ごしていきたいと思います。 冬休み中は、長期利用のお友だちが増え、嬉しい様子でよく関わって楽しそうに遊ぶ子どもたちの様子が見られました。 クリスマス会では […]
|
2025.1.10 |
12月の第三の様子 |
山田小学校第三 |
急に寒くなり大人は体調管理に気を付けてる今日このごろですが、子どもは変わらず元気いっぱいです。 教室もクリスマスモードにデコってます
|
2025.1.4 |
|
楠目小学校第二 |
今年も後少しで終わり、新しい年が始まります。普段なかなか掃除できない所も綺麗にして、 新しい年を気持ち良く迎える準備が出来ました(*^▽^*) 12月はまずめんこ大会からスタートしました♬ 10日~24日までが開催期間
|
2024.12.30 |
楽しいクリスマス会! | 児童クラブから |
子どもたちにとって、待ちに待ったクリスマス
|
2024.12.28 |
今年もあとわずか!! | 香長小学校 |
本格的な寒さとともに色んな行事もやってくる12月!あっという間に今年も終わりに差し掛かりました。どんどん色んなことに挑戦し、逞しく成長していく子どもたちの姿を今年もたくさん見ることができました。12月の様子をお届けします。 クリスマスが近づくころになり、学童では松ぼっくりツリー作りのコーナーを用意しました。職員が拾って […]
|
2024.12.28 |
|
山田小学校第二 |
12月、子どもたちみんながおたのしみ、わくわくの月。 鈴の音に乗って、サンタさんがやってくる
|
2024.12.27 |
12月 |
大宮小学校 |
クリスマスの製作で、モールリースを作りました。 キラキラなモールに興味津々でやって来て、ペンにモールを“まきまきくるくる”
|
2024.12.23 |
11月のもんべえ | 大栃小学校 |
今年も、物部文化展にもんべえの作品を展示してきました。 凧の絵はタコさんモチーフや推しのキャラクターが多かったですね♪ 写し絵ではなくみんな手書きで素敵な凧ばかりでした
|
2024.12.9 |
11月の様子 |
大宮小学校 |
寒くなってきましたが、子どもたちは毎日元気いっぱい
|
2024.12.6 |