アイキャッチ アイキャッチアイコン
キリン2
  • 3月🐣 大宮小学校
    製作でお雛様を作りました🎎 同じ材料を使っても、一人一人のアイディアやこだわりでそれぞれに可愛い楽しい作品に仕上がりました(*^o^*)🎶 (∩´∀`)∩新年度4月からも子どもたちと元気に楽しく過ごしていきたいと思います!! 🌸大宮小学校児童クラブをよろしくお願いいたします🌸
    2025.4.2
  • 風船,青・黄色
    🌸最終号🌸 楠目小学校第二
     暖かくて柔らかい日ざしが差し込むようになり、桜の季節がやってきました🌸 別れと出会いの季節です😿今年度は6年生が4名卒業!寂しいけれど成長を見届ける事が出来て 幸せでした💗ありがとうございました(*^▽^*) 今月は大忙しでした(≧▽≦) みんなで記念品のハーバリウムを作ったり、  来年度新一年生のために歓迎の絵をか […]
    2025.3.31
  • 山田小第二児童クラブ 一年間ありがとう総・・・ 山田小学校第二
    4月に新一年生を迎え、新しい一年のスタート🌸 どきどきしながら新しい教室でお友達や先生と過ごしていた子どもたちの様子が昨日の事のようです 年上のおにいちゃんおねえちゃんたちが声をかけてくれたり、一緒に遊んでくれたり いつの間にか仲良くなって、安心して過ごすことができるようになると自分を出せるようになって、いたずらをする […]
    2025.3.28
  • 風船,赤・黄色
    3月の様子 児童クラブから
    寒さも和らぎ、春の気配を感じる頃になりました。3月3日はひな祭り🎎。楠目第一では、おやつにひなあられならぬ、ひにゃあられとチョコレート🍫のお菓子を出しました。 ひにゃあられは食べたことのない子供たちにとって、初めて見る不思議な形のあられで驚きを隠せませんでした。😮😮😮 今月は桜やたんぽぽ飾りを教室に飾りました。折り紙や […]
    2025.3.27
  • 山田第二の1月・2月のようす 山田小学校第二
    子どもたちの元気な声とともに2025年がスタートしました✨  年明けから数十年に一度の寒波⛄ 毎日寒い日が続きましたが、子どもたちは寒さに負けず毎日元気いっぱいに過ごしました❄️ 2月の節分に向けて 鬼のお面👹 を作ったり、スクラッチアートや鉄砲作りなど、、、 今月も かわいい かっこいい 素敵な作品がたくさんできあが […]
    2025.3.18
  • 風船,青・黄色
    2月の様子👹🍫 舟入小学校
    今月は「節分」&「バレンタイン」💗 子どもたちは恥ずかしながらも鬼の衣装や小道具を持って撮影をしました。 今年のバレンタインは… ・ぷくぷくたい ・お金チョコ ・キャラパキ   でした✨ 子どもたちはとても喜んでました! 寒暖差があり体調を崩しやすい時期が続いています。 今年度も残り一か月! 体調面に気を付けながら、元 […]
    2025.3.6
  • 2月のもんべえ 大栃小学校
    2月最初のイベントは節分。毎年恒例の豆まきは子どもたちが代わる代わる鬼になって笑いを取ったりしていました👹 この日の特別おやつは恵方巻ロールちゃん。 「え!?これ恵方巻?」と驚く子も居れば、「どっちの方角向いて食べるの?」 と、今にもかぶりつきそうな子も。 少し大きいかなと心配しましたが黙々と完食!みんなで美味しく縁起 […]
    2025.3.3
  • 2月の第三児童クラブ♡ 山田小学校第三
    児童クラブには2月3日に鬼ヶ島から鬼がやってきました。新聞で作った大きな豆で鬼を退治しました! みんな怖がりながらも豆をまいて鬼と戦ってくれました。鬼は、大事な金棒を落として子どもが拾ってくれるというハプニングがありましたが、やっつけたので鬼は帰ってくれました。 その後に、お菓子のつかみ取りをしました!色々なお菓子を入 […]
    2025.3.3
  • 2月のニュース💗 楠目小学校第二
     急に暖かくなったり、寒くなったりと気温の変化が大きいですね(≧◇≦) 体調を崩さないように、早寝・早起き・手洗いを頑張っていきましょう♬  今年は節分が2月2日(日)だったので、前倒しで1月31日(金)にしました。 毎年恒例のまめまめゲーム、「今年こそは優勝するぞ!」「家で練習してきたき!」と やる気満々ヾ(≧▽≦) […]
    2025.2.28
  • 本格的な冬がきた!! 香長小学校
    例年に比べ、今年は暖かい日が多いとのことでしたが、ついに大きな寒波が訪れ、雪の降る日もありました。2月もイベントをたくさん楽しめました☆ 2月といえば節分!今年はきびだんごをプレゼントしました♪ バレンタインには、手作りのクランチとプリン!「まっちゃ味も意外にいける」と好評でした☆ 児童クラブでもうっすら雪化粧。お家か […]
    2025.2.28