香長小学校
児童クラブアイキャッチ
風船

香長小学校児童クラブ

香長小学校児童クラブの子どもたちは、のどかな風景の中で地域と深く関わりあい、温和で健やかに日々を過ごしています。
2022年7月に“森の公園”をイメージして新築された施設では、ケンカもしながらのびのびと過ごす子どもたちの楽しい笑い声が響いています。職員も明るくて、みんな仲が良いのが自慢です。職員も児童も思いやりあふれるアットホームな雰囲気のなかで、「昨日許せなかったことを今日は許せた!」「去年できなかったことが今年はできた!」些細な変化から大きな成長まで、みんなで一緒に喜べる素敵な場所です。
コンテンツ内トップ画像
見学のお申し込み募集中です

香長小学校児童クラブの子どもたちは、のどかな風景の中で地域と深く関わりあい、温和で健やかに日々を過ごしています。
2022年7月に“森の公園”をイメージして新築された施設では、ケンカもしながらのびのびと過ごす子どもたちの楽しい笑い声が響いています。職員も明るくて、みんな仲が良いのが自慢です。職員も児童も思いやりあふれるアットホームな雰囲気のなかで、「昨日許せなかったことを今日は許せた!」「去年できなかったことが今年はできた!」些細な変化から大きな成長まで、みんなで一緒に喜べる素敵な場所です。

あひるとテキスト

トピックス

あひる

  • 本格的な冬がきた!! 香長小学校
    例年に比べ、今年は暖かい日が多いとのことでしたが、ついに大きな寒波が訪れ、雪の降る日もありました。2月もイベントをたくさん楽しめました☆ 2月といえば節分!今年はきびだんごをプレゼントしました♪ バレンタインには、手作りのクランチとプリン!「まっちゃ味も意外にいける」と好評でした☆ 児童クラブでもうっすら雪化粧。お家か […]
    本格的な冬がきた!!
    香長小学校
    例年に比べ、今年は暖かい日が多いとのことでしたが、ついに大きな寒波が訪れ、雪の降る日もありました。2月もイベントをたくさん楽しめました☆ 2月といえば節分!今年はきびだんごをプレゼントしました・・・
    2025.2.28

風船

風船

キリン
児童クラブ名 香長小学校児童クラブ
定員 45名
住所 〒782-0055 高知県香美市土佐山田町須江32
電話番号 0887-52-2660