事務局から
児童クラブから
事務局から
児童クラブから
遠足に運動会!忙しい5月 | 児童クラブから |
毎年恒例、春の徒歩遠足!学校から佐岡小学校まで全校で約一時間歩きます!もちろん帰りも・・・一年生に合わせて、ゆっくり休憩多めですが遠い・・・児童クラブに帰って来たころにはへとへと。寝てしまう子もいまいた。遠足とGWが終わったら運動会の練習!みんな頑張っていました☆
|
2025.5.31 |
令和7年度新メンバーでスタート! | 児童クラブから |
転校や一人帰りが出来るなど様々な理由で卒所した子もいた3月。しかし、4月1日からその数を上回る新入生が入所し、賑やかに元気いっぱいに新年度の児童クラブがスタート!今までにない人数でクラブ室が狭くなってしまいましたが、工夫しながら過ごしやすい環境作りを心がけています。 そろそろ虫たちも出てきて、虫取りや一輪車の練習が人気 […]
|
2025.4.30 |
一年間ありがとうございました | 児童クラブから |
色々な事に挑戦したり、新しいお友達が増えたり、楽しいことがいっぱいあった一年間!最後の日には感謝を込めて、全員で大掃除。そのあとリクエストに上がっていたスライムを久しぶりに作って遊び!外ではピニャータで楽しみました☆
|
2025.3.31 |
楽しいクリスマス会! | 児童クラブから |
子どもたちにとって、待ちに待ったクリスマス🎄今年はアドベントカレンダーもして、あと何日…と11月から楽しみにしていました。日が近づいてくると、パーティーの内容が気になり、何するが?プレゼントある?中身は?おやつは何がでる?アイス?チキン?何か作る?何とかばれずに準備して当日の様子をお伝えします!! クリスマス当日元気よ […]
|
2024.12.28 |
HAPPY HALLOWEEN🎃 | 児童クラブから |
最近の子どもたちはクリスマスよりもハロウィーンを楽しみにしている子が多いです!今年は何する?クイズ?仮装新しいのある?どんなの?一年生は上級生の話す内容にワクワク!!今年は自分たちで衣装を作り楽しみました 学校へのいたずらが失敗したみんなはこの後グラウンドに隠されたお菓子バックを探しにダッシュ!ここにあった!ない!ステ […]
|
2024.10.31 |
新学期がスタート!! | 児童クラブから |
新しく児童クラブへ来るお友達も増えて、賑やかな二学期のスタートとなりました。学校はゆっくりスタートを取るとのことで、新学期が始まって一週間は給食食べてすぐに下校。まだ夏休み気分でクラブでものんびり過ごせました。 台風で中止となった夏祭り…mini夏祭りになってしまいましたが、無事開催できました! 秋は、5‣6年生の二泊 […]
|
2024.9.30 |
あっつい夏休み! | 片地小学校 |
虫取りもプールも出来ないほどの夏休み!工夫して室内で遊んだり、少し気温が下がっている時を狙って、短時間だけ外遊びや水遊びを行いました。 長くて暑かった夏休み、ごく一部ですがご紹介します
|
2024.9.2 |
七夕さまに、誕生日会、そして、夏休み! | 片地小学校 |
暑い暑い夏がやってきました!今年は外遊びやプール開放ができるかな?健康第一に安全で楽しい夏が過ごせるように支援員みんなで考案中です。今年も高知工科大学の学生団体も遊びに来てくれるので楽しみにしててね!! 飾りや短冊は日曜日に飾れるように持って帰りました。 そして、何本もの大きな笹は保護者の方が暑い中切ってきてくれました […]
|
2024.8.1 |
6月はプールが始まったり、田植えや芋の苗・・・ | 片地小学校 |
学校ではいろいろな野菜などを育てているようです。児童クラブでも去年ピーマンなどを育てピザトーストにして食べました!今年は裏庭で何やら育っていますが、まだまだ
|
2024.6.29 |