アイキャッチ アイキャッチアイコン
キリン2
  • 5月のかちょうっ子🎏 香長小学校
    5/2はこいのぼり釣りをしました! みんなどうやったら取りやすいのかお友達と協力しながら釣っている姿がとても微笑ましかったです😁 自分の好きな色の鯉のぼりが取れて嬉しそう♫ 外遊びではみんな元気いっぱいに遊んでいます!最近のブームはリレーで自分たちでチームも決め全力で走り戦ってます🏃 虫を捕まえるならお手の物です💪 5 […]
    2025.6.16
  • 風船,青・黄色
    ふないれの子どもたち 🎏 舟入小学校
    5月。1年生は運動会の練習と新しいおしゅくだいにおつかれぎみ。 おやつを食べると、うとうと・・💤 2年生以上の子ども達も、体育の時間の「はしりよったのみた?」「おどりみてくれた~?」 クラブ室でもソーランの練習をしてみたり。 当日は大雨☔となり、2日遅れの運動会となりましたがどの子も一生懸命取り組んでいて とってもよい […]
    2025.6.6
  • 長期休み2次募集について お知らせ
     特定非営利活動法人かみっこベースのご支援並びにご協力いただき誠にありがとうございます。    長期休み(夏休み)の2次募集についてのお知らせです。  山田小学校児童クラブ・大宮小学校児童クラブ・楠目小学校児童クラブは定員満了の為、二次募集を行いません。  尚、在籍小学校以外の児童クラブへの申請も、お受けできませんので […]
    2025.6.6
  • 風船,赤・黄色
    5月の様子 児童クラブから
    少し汗ばむ季節も増えてきましたが、楠目第一の子供達は元気いっぱいに過ごしています。 子供達の様子 今、楠目第一で大人気なのがマジックキューブ。テトリスのように様々なブロックを使い、1人で立方体を作ってみたり、何人かで協力して様々な作品を完成させます。 1人でキューブに挑戦。立方体はできるかな? イメージしながらじゃない […]
    2025.6.3
  • 5月のもんべえ 大栃小学校
    五月に入ってすぐに、子どもの日の製作をしました。 自分の好きな色で、こいのぼりや金太郎の前掛けと兜を折り紙で折りました。 オーロラや金色が人気でしたが、やはり前掛けは赤!イメージは根強いです😁 鯉をやっと一つ折って、「なんか難しい、もう絵を描こう・・・」と、直接描いたりする子も居て大人にはない発想で素敵な作品ができまし […]
    2025.6.3
  • 風船,青・黄色
    遠足に運動会!忙しい5月 児童クラブから
    毎年恒例、春の徒歩遠足!学校から佐岡小学校まで全校で約一時間歩きます!もちろん帰りも・・・一年生に合わせて、ゆっくり休憩多めですが遠い・・・児童クラブに帰って来たころにはへとへと。寝てしまう子もいまいた。遠足とGWが終わったら運動会の練習!みんな頑張っていました☆
    2025.5.31
  • 5月の様子です🌼 楠目小学校第二
     雨の日が増え、蒸し暑い日が多くなってきましたね☔ 室内で過ごす事が多いけれど、みんなで楽しいことを見つけて気分を盛り上げたいですね🎵  今年も「運動会の日が晴れますように!」と願いをこめて、てるてる坊主を作りました。 「今年派手やね~(≧▽≦)」「僕犬の絵がいい!」「この花のやつかわいい!」「おにぎりがいい!」 「ユ […]
    2025.5.31
  • 5月の様子🎏 山田小学校第三
    運動会と授業の二刀流で頑張っている子ども達! 毎日、汗をたくさんかいて、「疲れた~💦」といいながら、やっとの思いで帰ってくる姿がたくさん見られました。お宿題も疲れているせいか、思ったように進まず、途中で寝てしまう姿や頭を抱えながらも一生懸命取り組む姿など、頑張っているんだなぁと感心しながら見守りや声掛けをさせていただい […]
    2025.5.27
  • ワクワク、ドキドキの4月🌸 山田小学校第一
    R7年度は1年生16名、2年生19名、3年生10名、4年生2名のかわいい子どもたちとスタートしました。 一年生には早く新しい環境に慣れてもらえるように、そして2年生以上の学年には上級生になったという意識をもってもらえるように二日間お勉強の時間を早く切り上げて班でレクレーションをしました。 一日目はババ抜きと神経衰弱。バ […]
    2025.5.14
  • 🌸新年度が始まりました🌸 香長小学校
    香長小学校児童クラブです。新たにたくさんの1年生を迎えて新年度がスタートしました。 1年生、おやつを囲んでパシャ📷️✨️ 初めての環境に緊張した様子も見られましたが、 兄弟やお友達に支えられ、少しずつ笑顔が増えていきました。 子どもたち同士の関わりも活発になってきています。 捕まえたカエルを観察🐸 上級生は新1年生にや […]
    2025.5.14