事務局から
児童クラブから
事務局から
児童クラブから
ふないれの子どもたち |
舟入小学校 |
5月。1年生は運動会の練習と新しいおしゅくだいにおつかれぎみ。 おやつを食べると、うとうと・・
|
2025.6.6 |
舟入小学校児童クラブ 新年度がスタートし・・・ | 舟入小学校 |
|
2025.5.2 |
2月の様子 |
舟入小学校 |
今月は「節分」&「バレンタイン」
|
2025.3.6 |
今年もよろしくお願いします |
舟入小学校 |
あけましておめでとうございます
|
2025.1.28 |
ハロウィンイベントをしたよ |
舟入小学校 |
10月31日は「ハロウィン」と言うことで舟入児童クラブでは30日と31日の二日間、ハロウィンイベントをしました! 子どもたちは仮装をして記念写真を撮りました
|
2024.11.13 |
5月 |
舟入小学校 |
今月は運動会があり、本番に向けて一生懸命練習に取り組んでいました。 クラブへ帰ってくる頃にはへとへとで、疲れて眠ってしまう児童もいました
|
2024.5.13 |
2月 節分 |
舟入小学校 |
今月は「節分
|
2024.3.8 |
1月 |
舟入小学校 |
あけましておめでとうございます
|
2024.1.31 |
もう12月! | 舟入小学校 |
2学期も終わり、怒涛の年末!そんな12月の様子は・・・ いやいやしかしっ、子ども達にとっては何と言っても、「12月はクリスマス!」ですよね。 クリスマスソングで「狩歌」なんかもしてみたり・・・ そして、冬休み!!2学期もお疲れ様!みんな頑張ったね!ということで、「冬のお楽しみ会」をしました。 そうして気付けば、3学期が […]
|
2023.12.28 |
11月は・・・ | 舟入小学校 |
さて、11月になり、冬の寒さが一気にやって来ましたね。今月は特別な行事などはなかったのですが、長閑な活動の様子をお伝えいたします。 イチョウも色づくこの季節、木の実も実っていることでしょう~。そんな季節の工作は、「不思議な木の実」と称しまして、こちらです。 それから11月は、体幹を鍛えながら遊んでみました。昨年、高知大 […]
|
2023.11.30 |