楠目小学校第二
児童クラブアイキャッチ
風船

楠目小学校第二児童クラブ

楠目小学校第二児童クラブは、令和3年4月に誕生しました。
楠目小学校の児童数増加や、前児童クラブ(うぐいす)の待機児童が多いことから、第一と第二に分割し、現在、第二児童クラブには、1年生から6年生までが在籍しています。
木のぬくもりが感じられるワンフロアの室内では、おままごと、将棋、オセロ、ボードゲーム、読書、昔遊び、廃材を使っての工作など、思い思いに楽しんでいます。
外遊びは、学校のグラウンドが使用できるので、遊具、一輪車、竹馬、鬼ごっこなど、身体を動かして元気いっぱいに過ごしています。
コロナ禍のなかで、人と人との関わりが持ちづらくなってはいますが、子どもたちが安心して「ただいまー!」と帰って来れる、「心の家」のような存在の児童クラブを目指して、日々職員一同頑張っています。
コンテンツ内トップ画像
見学のお申し込み募集中です

楠目小学校第二児童クラブは、令和3年4月に誕生しました。
楠目小学校の児童数増加や、前児童クラブ(うぐいす)の待機児童が多いことから、第一と第二に分割し、現在、第二児童クラブには、1年生から6年生までが在籍しています。
木のぬくもりが感じられるワンフロアの室内では、おままごと、将棋、オセロ、ボードゲーム、読書、昔遊び、廃材を使っての工作など、思い思いに楽しんでいます。
外遊びは、学校のグラウンドが使用できるので、遊具、一輪車、竹馬、鬼ごっこなど、身体を動かして元気いっぱいに過ごしています。
コロナ禍のなかで、人と人との関わりが持ちづらくなってはいますが、子どもたちが安心して「ただいまー!」と帰って来れる、「心の家」のような存在の児童クラブを目指して、日々職員一同頑張っています。

あひるとテキスト

トピックス

あひる

  • 11月行事🍂 楠目小学校第二
     校庭を吹き抜ける風も冷たくなり、思わず背中を丸めてしまいそうになりますが、 子どもたちは寒さを吹き飛ばす勢いで、鬼ごっこやボール遊びなどをして元気いっぱいです(≧▽≦)  11月はけん玉大会を開催しました! 約二週間の間、けん玉検定の内容を順番にクリアしていく大会です(*^-^*) と~っても簡単な技から、これどうや […]
    11月行事🍂
    楠目小学校第二
     校庭を吹き抜ける風も冷たくなり、思わず背中を丸めてしまいそうになりますが、 子どもたちは寒さを吹き飛ばす勢いで、鬼ごっこやボール遊びなどをして元気いっぱいです(≧▽≦)  11月はけん・・・
    2023.12.2
  • ハロウィンパーティー♬ 楠目小学校第二
    10月31日(火)にハロウィンパーティーをしましたヾ(≧▽≦)ノ 各学年それぞれ仮装をして、学校の職員室までパレード(^^♪ 「かわいい~!」「俺この仮面がいい!」「うさぎ可愛すぎ💗」「かっこいい?」 「ドラキュラや~!すげ~!」「これで帰ってもいい?」 楽しそうな声が沢山聞こえてきました(*^-^*) 1年生~5年生 […]
    ハロウィンパーティー♬
    楠目小学校第二
    10月31日(火)にハロウィンパーティーをしましたヾ(≧▽≦)ノ 各学年それぞれ仮装をして、学校の職員室までパレード(^^♪ 「かわいい~!」「俺この仮面がいい!」「うさぎ可愛すぎ💗」「・・・
    2023.10.31
  • 🍡9月の行事🍡 楠目小学校第二
     空を見上げると、秋の気配を感じさせる雲が見えるようになってきましたが、 まだまだ暑い日が続いていますね(*^-^*) 水分補給を忘れずに、残暑をのりきりましょう♬  9月は、「重陽の節句」 「敬老の日にむけてのメッセージカード作成」 「お月見会」の 行事をしました。  重陽の節句では、菊の花を飾り、お供えに栗ご飯を用 […]
    🍡9月の行事🍡
    楠目小学校第二
     空を見上げると、秋の気配を感じさせる雲が見えるようになってきましたが、 まだまだ暑い日が続いていますね(*^-^*) 水分補給を忘れずに、残暑をのりきりましょう♬  9月は、「重・・・
    2023.9.30
  • 2学期が始まりました! 楠目小学校第二
     楽しかった夏休み(*^▽^*)あっという間に終わってしまいましたが、 今年は無事学校開放のプールもあり、子どもたちは夏を楽しんでいました\(^o^)/ 夏休み行事、子どもたちと一緒に楽しんだ活動の一部を紹介紹介します。 全部ではありませんが、様子が少しでも伝われば嬉しいですm(__)m オリジナルノート作りです♬ 子 […]
    2学期が始まりました!
    楠目小学校第二
     楽しかった夏休み(*^▽^*)あっという間に終わってしまいましたが、 今年は無事学校開放のプールもあり、子どもたちは夏を楽しんでいました\(^o^)/ 夏休み行事、子どもたちと一緒に楽・・・
    2023.9.1
  • 夏休みですヾ(≧▽≦)ノ 児童クラブから
     7月21日(金)から楽しい夏休みがスタートしました♬ 児童クラブは1日開設となり、朝から 「おはようございます!」「おはよ~」「あっつい~!」と 子どもたちの元気な声が(*^▽^*) クラブでは、午前中自由遊びの日や行事の日があり、 午後は毎日学校の開放プールがあるので、子どもたちも職員も パワー全開で楽しんでいます […]
    夏休みですヾ(≧▽≦)ノ
    児童クラブから
     7月21日(金)から楽しい夏休みがスタートしました♬ 児童クラブは1日開設となり、朝から 「おはようございます!」「おはよ~」「あっつい~!」と 子どもたちの元気な声が(*^▽^・・・
    2023.7.31
  • ♬ホームページがスタートしました(≧▽≦・・・ 児童クラブから
     楠目小学校第二児童クラブです。  毎月1回更新予定です\(^o^)/  今年度は、子どもたちの作品や季節の壁面飾り、施設内の紹介などを中心に 載せていくつもりです♪  壁に飾っている笹に、子どもたちが書いた短冊を飾ります! 毎年素敵なお願い事がたくさんヾ(≧▽≦)ノ  キュウリは「おやつに食べれたらいいな~」という思 […]
    ♬ホームページがスタートしました(≧▽≦・・・
    児童クラブから
     楠目小学校第二児童クラブです。  毎月1回更新予定です\(^o^)/  今年度は、子どもたちの作品や季節の壁面飾り、施設内の紹介などを中心に 載せていくつもりです♪ ・・・
    2023.6.28

風船

風船

キリン
児童クラブ名 楠目小学校第二児童クラブ
定員 45名
住所 〒782-0051 高知県香美市土佐山田町楠目391-2
電話番号 0887-52-8775