楠目小学校第二
児童クラブアイキャッチ
風船

楠目小学校第二児童クラブ

楠目小学校第二児童クラブは、令和3年4月に誕生しました。
楠目小学校の児童数増加や、前児童クラブ(うぐいす)の待機児童が多いことから、第一と第二に分割し、現在、第二児童クラブには、1年生から6年生までが在籍しています。
木のぬくもりが感じられるワンフロアの室内では、おままごと、将棋、オセロ、ボードゲーム、読書、昔遊び、廃材を使っての工作など、思い思いに楽しんでいます。
外遊びは、学校のグラウンドが使用できるので、遊具、一輪車、竹馬、鬼ごっこなど、身体を動かして元気いっぱいに過ごしています。
コロナ禍のなかで、人と人との関わりが持ちづらくなってはいますが、子どもたちが安心して「ただいまー!」と帰って来れる、「心の家」のような存在の児童クラブを目指して、日々職員一同頑張っています。
コンテンツ内トップ画像
見学のお申し込み募集中です

楠目小学校第二児童クラブは、令和3年4月に誕生しました。
楠目小学校の児童数増加や、前児童クラブ(うぐいす)の待機児童が多いことから、第一と第二に分割し、現在、第二児童クラブには、1年生から6年生までが在籍しています。
木のぬくもりが感じられるワンフロアの室内では、おままごと、将棋、オセロ、ボードゲーム、読書、昔遊び、廃材を使っての工作など、思い思いに楽しんでいます。
外遊びは、学校のグラウンドが使用できるので、遊具、一輪車、竹馬、鬼ごっこなど、身体を動かして元気いっぱいに過ごしています。
コロナ禍のなかで、人と人との関わりが持ちづらくなってはいますが、子どもたちが安心して「ただいまー!」と帰って来れる、「心の家」のような存在の児童クラブを目指して、日々職員一同頑張っています。

あひるとテキスト

トピックス

あひる

  • 🎄✨12月の様子✨🎄 楠目小学校第二
     今年も後少しで終わり、新しい年が始まります。普段なかなか掃除できない所も綺麗にして、 新しい年を気持ち良く迎える準備が出来ました(*^▽^*) 12月はまずめんこ大会からスタートしました♬ 10日~24日までが開催期間🏆参加希望者総当たり戦🏆 「このめんこが一番強い!」「めんこ育てんといかん!!!」「めんこが飛んでき […]
    🎄✨12月の様子✨🎄
    楠目小学校第二
     今年も後少しで終わり、新しい年が始まります。普段なかなか掃除できない所も綺麗にして、 新しい年を気持ち良く迎える準備が出来ました(*^▽^*) 12月はまずめんこ大会からスタートしまし・・・
    2024.12.30
  • 11月のようす🍂 楠目小学校第二
     急に寒くなったり、暖かい日もあったりと、気温が安定しませんが、 子どもたちは毎日元気に過ごせていました(^O^)  皆さん、このおもちゃ懐かしくないですか?知っていますか? 昔からあるおもちゃですが毎年必ず流行っています(*^▽^*)楽しい物っていつの時代も 変わらないんだな~と思って嬉しくなりますね♬ そして、今月 […]
    11月のようす🍂
    楠目小学校第二
     急に寒くなったり、暖かい日もあったりと、気温が安定しませんが、 子どもたちは毎日元気に過ごせていました(^O^)  皆さん、このおもちゃ懐かしくないですか?知っていますか? ・・・
    2024.12.2
  • HAPPY🎃ハロウィン 楠目小学校第二
     11月になりました。10月下旬までは暑い日などもあり、気温が安定しませんでしたが 急に秋らしくなってきました(^O^) 風邪などひかないように体調管理に気をつけて下さいね♬  10月はハロウィンパーティー!各学年仮装をしました(*^▽^*) 「魔法使いになった~!」「やった~♪今年はネコや!」「この耳かわいい💗」 「 […]
    HAPPY🎃ハロウィン
    楠目小学校第二
     11月になりました。10月下旬までは暑い日などもあり、気温が安定しませんでしたが 急に秋らしくなってきました(^O^) 風邪などひかないように体調管理に気をつけて下さいね♬  10月は・・・
    2024.11.2
  • 9月の行事♬ 楠目小学校第二
     日中はまだ暑さが残りますが、澄み切った青空も広がり、少しずつ季節の変化を感じられる ようになってきましたね(*^▽^*)  9月は敬老の日🌼 おじいちゃん、おばあちゃんに送るメッセージ色紙を作りました!(^^)! 手のひらに絵の具をぬりぬり・・・スポンジでぽんぽん・・・色紙にぺたっ!!🌼 乾いたら顔としっぽを書いて~ […]
    9月の行事♬
    楠目小学校第二
     日中はまだ暑さが残りますが、澄み切った青空も広がり、少しずつ季節の変化を感じられる ようになってきましたね(*^▽^*)  9月は敬老の日🌼 おじいちゃん、おばあちゃんに送るメッ・・・
    2024.10.3
  • 夏休み! 楠目小学校第二
     楽しかった夏休み(*^▽^*)あっという間に終わってしまいました。 夏休み最後には台風の影響で行事等変更が多かったですが、保護者の方々の ご協力のおかげで安全に過ごす事が出来ました。ありがとうございました。 延期になった行事もありますが、夏休みの活動の一部を紹介します。 全部ではありませんが、楽しそうな子どもたちの様 […]
    夏休み!
    楠目小学校第二
     楽しかった夏休み(*^▽^*)あっという間に終わってしまいました。 夏休み最後には台風の影響で行事等変更が多かったですが、保護者の方々の ご協力のおかげで安全に過ごす事が出来ました。あ・・・
    2024.8.31
  • 夏休み!スタートヾ(≧▽≦)ノ 楠目小学校第二
     楽しい夏休みがスタートしました🌻 まずは1つ目の行事♬「花火🎆」を作りました。 キラキラ✨キラキラ✨・・・ん?おもしろい花火も沢山出来上がっていました(≧▽≦) 「はなびってシールで書いた~(笑)」「俺はやっぱりSDGsやろ!」「花かわいいろ?」 「シール、大中小どれがいいと思う?」など、楽しそうな声が沢山聞こえてい […]
    夏休み!スタートヾ(≧▽≦)ノ
    楠目小学校第二
     楽しい夏休みがスタートしました🌻 まずは1つ目の行事♬「花火🎆」を作りました。 キラキラ✨キラキラ✨・・・ん?おもしろい花火も沢山出来上がっていました(≧▽≦) 「はなびってシー・・・
    2024.7.30
  • 6月の出来事♬ 楠目小学校第二
     蒸し暑い日が続いていますね(≧◇≦) 梅雨から夏にかけて、気候の変化を大きく感じるこの時期。子どもたちの 体調管理に気をつけながら、今月も楽しく過ごそう~!と思っています♪  子どもたちも楽しみにしているミニトマトが、ぐんぐん大きく、まるでぶどうのように 育ってきましたΣ(・ω・ノ)ノ! 「まだ食べれんの?」「はやく […]
    6月の出来事♬
    楠目小学校第二
     蒸し暑い日が続いていますね(≧◇≦) 梅雨から夏にかけて、気候の変化を大きく感じるこの時期。子どもたちの 体調管理に気をつけながら、今月も楽しく過ごそう~!と思っています♪  子・・・
    2024.6.29
  • 五月です(*^▽^*) 楠目小学校第二
    梅雨の季節が近づき、日に日に蒸し暑くなってきましたね(≧◇≦) 雨の日が多くなってきますが、みんなで楽しいことを見つけて♬ 気分を盛り上げましょうヾ(≧▽≦)ノ 5月の製作! まずは運動会の前にてるてる坊主を作りました🌞 「何色にしよう~」「マスキングテープお揃いにしよう!」「顔書くの苦手~誰か書いて~」 「紐の色も全 […]
    五月です(*^▽^*)
    楠目小学校第二
    梅雨の季節が近づき、日に日に蒸し暑くなってきましたね(≧◇≦) 雨の日が多くなってきますが、みんなで楽しいことを見つけて♬ 気分を盛り上げましょうヾ(≧▽≦)ノ 5月の製作! ・・・
    2024.5.31
  • 新年度スタートヾ(≧▽≦)ノ 楠目小学校第二
    入学、進級を無事終えて、新しいメンバーでのスタートです♬ 大きな桜でお出迎え(*^▽^*) 最初はみんな緊張するだろうな~と思っていたら・・・ 1年生も初日から、「お姉ちゃんこれ何~?どうやって遊ぶの?」「お兄ちゃん一緒に遊んで!」 「これやった事ある~!」「やった~人形いっぱいある💛」と元気な声がΣ(・ω・ノ)ノ! […]
    新年度スタートヾ(≧▽≦)ノ
    楠目小学校第二
    入学、進級を無事終えて、新しいメンバーでのスタートです♬ 大きな桜でお出迎え(*^▽^*) 最初はみんな緊張するだろうな~と思っていたら・・・ 1年生も初日から、「お姉ちゃんこれ何・・・
    2024.4.27
  • 令和5年度最終号♬ 楠目小学校第二
    暖かくて柔らかい日ざしが差し込むようになりました。日なたにいると、ぽかぽかして とても気持ちよく過ごせますね (*^▽^*) 3月最後はみんなで記念品として、ハーバリウムを作りました💝 「おれのめっちゃきれいに出来たろ?」「きれいに花がおけん~」「何色と何色がきれいになる?」 「お母さんにあげよう!(^^)!」「玄関に […]
    令和5年度最終号♬
    楠目小学校第二
    暖かくて柔らかい日ざしが差し込むようになりました。日なたにいると、ぽかぽかして とても気持ちよく過ごせますね (*^▽^*) 3月最後はみんなで記念品として、ハーバリウムを作りました💝 ・・・
    2024.3.31

風船

風船

キリン
児童クラブ名 楠目小学校第二児童クラブ
定員 45名
住所 〒782-0051 高知県香美市土佐山田町楠目391-2
電話番号 0887-52-8775